海外旅行に出かけるとき、最も心配なのがパスポートや現金の管理ではないでしょうか?
特にスリが多い観光地では、しっかりとした防犯対策が欠かせません。
そこでおすすめしたいのが、リバーフライヤーのセキュリティポーチです。
薄型なので目立たず服の下に装着することができ、大切な貴重品をしっかり守ってくれる便利な旅行グッズです。
この記事では、海外旅行におけるセキュリティポーチの重要性と、僕がおすすめするリバーフライヤーというメーカーのセキュリティポーチについて紹介します。

海外旅行におけるセキュリティポーチの重要性

海外旅行では、日常とは異なる環境や文化の中で行動するため、予期せぬトラブルに備えておくことが非常に重要です。
特にヨーロッパやアジアの観光地では、スリや置き引きといった犯罪が頻繁に発生しており、貴重品の管理がおろそかになると、一瞬で被害に遭ってしまう可能性があります。
パスポートや現金、クレジットカードなどの大切な持ち物を肌身離さず持ち歩くためには、セキュリティポーチの活用が効果的です。
衣服の内側に装着できるタイプや、体にフィットする構造をもったポーチを使うことで、スリから狙われにくくなります。
また、他の荷物と現金などの貴重品を分けて入れておくことで、盗難リスクを分散できる点も大きなメリットです。
安心して旅を楽しむためには、セキュリティーポーチを活用し、防犯対策を万全にしておくことが大切です。
リバーフライヤー(LiberFlyer)社のセキュリティポーチ「セキュリポ」の特徴

今回紹介するのは、リバーフライヤー(LiberFlyer)というメーカーの「セキュリポ」というセキュリティポーチです。
リバーフライヤーは日本発のブランドで、機能性とデザイン性を兼ね備えたトラベルグッズを取り扱っています。
セキュリポは、旅行中の盗難対策に特化したセキュリティーポーチです。
セキュリポの特徴について紹介していきます。
薄型設計なので服の下に隠しやすい

セキュリポは、1.3㎝の薄型設計のため、服の下に装着しても目立ちにくいデザインになっています。
そのため、スリの標的になりにくく、海外での街歩きや混雑した場所の移動も安心して行うことができます。
スキミング防止機能付きでパスポートやカード情報も守る

セキュリポにはスキミング防止機能がついており、防犯の観点からおすすめしたいポイントです。
近年、海外旅行中のトラブルとして増加しているのが「スキミング被害」です。
これは、ICチップ付きのクレジットカードやパスポートから無断で情報を読み取られ、個人情報や口座情報が盗まれるというものです。
特に空港や駅、観光地など人が多く集まる場所では、犯罪者が専用の読み取り機をバッグ越しにかざすだけでデータを抜き取るケースも報告されています。
セキュリポにはRFID(無線周波数識別)を遮断するスキミング防止機能が搭載されており、カードやパスポートの電子情報をしっかりガードしてくれます。
セキュリポであれば、スキミング防止機能がついているので、大切な個人情報を守ことができます。
防水仕様で突然の雨や水濡れにも対応
セキュリポは防水仕様で、突然の雨や水濡れから大切な貴重品をしっかり守ってくれます。
旅先では天候の変化や飲み物のこぼれなど、予想外の水濡れリスクがつきものです。
特に紙幣やパスポートは水に弱いので、防水加工されたセキュリポなら安心して入れておくことができます。
どんなシーンでも貴重品を守れるという安心感は、旅行をより快適にしてくれます。
ただし、完全防水ではなく、チャック部分は止水加工がされていないため、注意が必要です。
セキュリポは、こんな人におすすめ

セキュリポは、旅行中の貴重品管理に不安を感じているすべての人におすすめできるアイテムですが、特に次のような方におすすめです。
- 初めて海外旅行に行く人
- 久しぶりに海外旅行に行く人
- スリや置き引きが多いとされる都市への旅行者
- 一人旅をする人
- 小さな子供連れでて荷物が増える方
- 年配の旅行者
まず、初めての海外旅行に行く方や久しぶりに海外旅行に行く方におすすめです。
慣れない土地での旅行では緊張も伴い、スリなどに対する不安感も高まります。
そんな時、セキュリポがあれば、パスポートや現金を肌身離さず持ち歩くことができ、盗難に対する安心感が大きく変わります。
次に、スリや置き引きが多いとされる都市への旅行者におすすめです。
ヨーロッパの主要観光地や東南アジアの混雑する街などでは、スリなどの犯罪が多い場所があります。
日本人は安全な国内に慣れているため防犯意識が低い面があり、外食の際、貴重品をテーブルの上に置いてしまうなど、盗難されてしまうような行動をうっかりとしてしまう可能性があります。
セキュリポがあれば、パスポートなどの貴重品を肌身離さず持ち歩くことができるので、盗難のリスクを大幅に減らすことができます。
また、一人旅をする人にもセキュリポは心強い味方です。
僕も海外旅行に行く際は一人のことがほとんどなのですが、一人旅ではトラブルがあった際、助けてくれる人がそばにいません。
そのため、一人旅では自分の荷物をしっかりと守る必要があります。
その他、セキュリポは小さな子ども連れで手荷物が増える方や、年配の旅行者にもおすすめしたいアイテムです。
僕も実際に使用していますが、装着のストレスが少ないので、快適に安心して旅行を楽しむことができます。
まとめ
海外旅行では、非日常の体験と引き換えに、思わぬトラブルが潜んでいることも少なくありません。
特にスリや置き引き、スキミングなどの被害は、日本ではあまり馴染みがないので、旅行者にとって大きなストレスとなります。
そんな不安を軽減し、安心して旅を楽しむために欠かせないのが、セキュリティポーチです。
中でもリバーフライヤーの「セキュリポ」は、薄型で目立たず、スキミング防止や防水機能もがあるため、大切なパスポートや現金をしっかり守ってくれます。
今回紹介したセキュリポの他に、同じリバーフライヤーというメーカーのボディバッグについても紹介しているので、気になる方は、こちらも参考にしてください。

